ソロゲーPWのMagic: Puzzle Quest雑記

マジックザギャザリング パズルクエスト(MTGPQ)の所感マシマシチラ裏雑記メモ。要望/感想/誤字脱字指摘歓迎です。

DMUのオススメカード(レア編)

コモン編、アンコモン編に続いて個人的DMUのオススメカード10選レア編です。
レアカードは有用なカードが多く結構迷いました。

 


《影の儀式の司祭》
自身のバフで実質6マナ4/4というコスパの良さとシナジーが組みやすい部族。
さらに「1以上強化されているクレリックがいる場合」に手札から12マナを吸収+強化を1消費してライブラリーの先頭4枚中1枚のクリーチャーを踏み倒し可能です。
クレリックの強化召喚が必要にはなるものの、20マナ以上のクリーチャーを割と早いターンで確定召喚できる可能性を持っています。

 


《ラノワールの壌土語り》
強化数+1の緑ジェム変換が出来るジェネリック版《ソンバーワルドの賢者》
本体のコストが軽いので強化数を増やせば大量ジェム変換&バフが見込めます。
上述の司祭もそうですが《テレパスの才能》や《無許可の発送》など6マナ付与のサーチ呪文が環境に多いことも追い風。

 


未発見の脅威
過去記事を書いた時点では4枚中2枚選ばないと使えなかったのですが、いつの間にかサイレント修正で4枚中1枚のみ選択で使用可能になり未選択のクリーチャー最大3枚を6マナ付与で取得可能になったぶっ壊れクリーチャー確定サーチカード。
実質8マナ3枚ドロー18マナ付与は頭おかしいです。クリーチャー4枚の緑タッチデッキ(特にクリーチャーコンボデッキ)ならほぼ確定採用枠。
現状ナーフも食らっていないためDMUレアの中では入手優先度トップです。

 


《スランの門》
ファイレクシアンジェム生成装置。DMUには完成化持ちカードが少ないのですが、自身で手札のカードに完成化を付与できるため1枚で性能が完結しています。
ライフが多少犠牲になるものの、下手な土地よりマナを得る事が可能。

 


《ケルドの炎賢者》
本来なら徴兵でパワー吸収→攻撃時にパワーの2倍以下の呪文を最大マナで取得するクソ強い能力でデザインされたのだと思いますが、
・何故か徴兵を起動させないと選択した呪文を持って来れない
・徴兵前のパワー×2以下のコストの呪文しか持って来れない
という謎仕様になっています。使う際は注意。
逆に言えば本体のパワーさえ確保すれば味方1体を一時的に無効化することで毎ターン4枚サーチした中から呪文1枚をコスト踏み倒しで使えます。

 


《傲慢なジン》
スタッツはそこそこですが、ターン開始時にバフ&手札に所持している呪文のコストを3軽減する効果持ちです。
新しく引いてきたカードはコストが軽減されないものの、元々保持していた手札の呪文全てに軽減が反映されるので呪文メインのデッキならマナボーナスが低いPWでも回すことが出来ます。

 


《偏執的な援護者、ステン》
ETBおよび起動ジェムで手札のマナコストを恒久的に3下げる効果持ち。しかも重複可能。
過去に1回だけ《損切り》&ドロー呪文&アンヘロの組み合わせで疑似ループコンボを喰らいました。
安定して起動ジェムを割る方法があればかなり活躍出来ると思います。
定期イベントの「マジックの色」で使うと14マナまでのカードを1マッチで使えるようにできるので便利

 


《ウルザ、タイタンズを組織する》
正直コストが高すぎてモックス等による踏み倒し必須なのですが、ヴァンガードを多用するプレイヤーにとって有用な一枚。
《虚空裂き》などのVG破壊手段を持たないデッキであればヴァンガードで一方的有利な試合展開が出来ます。

 


《ギックスの残虐》
こちらもコストが重いですが、ハンデスヴァンガードアニメイト効果を使えば早い段階で妨害を兼ねつつ盤面展開が出来ます。
相手デッキに若干依存しますが、中盤以降でも腐らないカード。


《ベナリアの希望、ダニサ》
ETBで装備品かオーラを踏み倒せるクソ強高コストクリーチャー。
常盤木も優秀で定期イベント「循環プレインズウォーク」の白ノードの条件を1枚で満たせるのも強い。

 

正直レアで言えば過去記事で触れていたカード含めて他にも有用なカードがあるのですが、上から10枚紹介だとこんな感じですね。

踏み倒しやコスト軽減、クリーチャーコンボに繋がるカードが多いのが特徴なので積極的に手に入れたい所ですが「循環プレインズウォーク」をこなしていれば週3枚のレアカードが手に入ります。入手を急いでないならそちらやクラフトで入手してクリスタルを他のパックに回すと良いでしょう。