ソロゲーPWのMagic: Puzzle Quest雑記

マジックザギャザリング パズルクエスト(MTGPQ)の所感マシマシチラ裏雑記メモ。要望/感想/誤字脱字指摘歓迎です。

NEO神話レアドラゴンざっくり紹介

NEOの神話レアドラゴンには以下の6体が存在します。
《神河の魂、香醍/Kyodai, Soul of Kamigawa》
《渦巻く空、開璃/Kairi, the Swirling Sky》
《夜明けの空、猗旺/Ao, the Dawn Sky》
《真夜中の空、殉至/Junji, the Midnight Sky》
《燃え立つ空、軋賜/Atsushi, the Blazing Sky》
《果て無き空、空羅/Kura, the Boundless Sky》
全員がドラゴン/スピリットのタイプを持ちますが、名前から分かる通り香醍だけ仲間はずれで他の5体が「~の空、○○」と言うシリーズモノです。
余談ですが本家MTGでは2004年リリースの「神河物語」に、MTGPQでは「イクサランの相克(RIX)」に後者5体の転生後の姿が収録されています。

今回はそんな神話レアドラゴン’sをまとめてざっくり紹介&評価。

 

《神河の魂、香醍》

NEOの白神話レア。15マナの飛行持ち3/3ドラゴン/スピリットクリーチャーです。

ジェム起動で8/8になるもののコストに対してスタッツが貧弱。しかし貴重なダメージ軽減付与のETBを持っており、破壊以外(追放/入れ替え召喚/バウンス)で戦場から離れた際はデメリット効果が発動しないので上手く活用しましょう。本人にも付与可能
現状はコストと使い勝手的にレム=カロラスの下位互換なのでローテーション後に活躍の場があるかも。

 

《渦巻く空、開璃》

スタッツはマナ相応で、護法により除去耐性がある飛行持ち防衛型クリーチャー。
破壊時にバウンスor自分の墓地肥やし&墓地からの呪文回収効果を持ちます。半分じゃなくて最大マナ付与だったら結構優秀でしたね…

PWタミヨウで呪文を《回収》と《報復招来》に縛る事でリアニメイトループ+1点ずつ無限マナブーストが出来そうですが、ライブラリー破壊効果が邪魔して呪文の順番が安定しませんでした。墓地肥やし効果があるので青黒向きかも

 

《夜明けの空、猗旺》

死亡時に土地以外のサポートorクリーチャーを踏み倒すか、味方全体にバフを撒けるクリーチャー。前者の踏み倒し能力と絆魂が優秀。

しかし死亡時誘発効果は「猗旺が死亡して戦場から離れる前に処理される」ため、猗旺以外のクリーチャーが自陣に出ているとしょぼい全体バフ効果になります。
本家と違って自陣全体=基本的に2体までしかバフを撒けないため、この効果のせいで微妙な性能。せめて効果を選択式にするか、全体バフを強化すべきだと思う


《真夜中の空、殉至》

死亡時にドラゴン以外のカードを戦場に戻す効果持ち。
除去コンデッキに強く出れる上に、高コストのクリーチャーを持って来れればかなりのアドなのもポイント。墓地にクリーチャーが無い場合の2枚ハンデスも中々えぐい。
絆魂が付いているのも偉いし、バーサーカーも死亡時効果誘発用と考えればメリットです。


《燃え立つ空、軋賜》

死亡時に金トークンを生成するか、手札を捨てて4枚引いた後に各カードに対して金トークン分のマナを付与する効果を持ちます。本体がバーサーカーを持っているため相手クリーチャーが居れば単体で死亡効果の誘発も可能。

トークンが10個出ていれば最大40マナゲインなので、自殺手段と合わせればループコンボとかが出来そうです。金トークンを複数場に生成する《年老いた骨齧り》等のカードと相性が良さげ。


《果て無き空、空羅》

死亡時に土地が無ければ踏み倒し、そうでなければ緑ジェム+1分のスタッツを持つトークンを生成。トークンは重ね出ししても強くないのが欠点
後者の死亡時効果と15マナに対して4/4と言うスタッツに微妙な評価を下しそうですが、到達と接死を持つため基本的に相討ちが可能で、先制攻撃や二段攻撃を付与すれば大半のクリーチャーを一方的に封殺できる防御性能です。


個人的には殉至と空羅が雑に使えて開璃と軋賜はコンボ研究の余地あり、次のローテ後に香醍が活躍可能で猗旺が微妙かなといった所です。

ドラゴン/スピリットで部族的にはシナジーが多いので、そちらの面でも活用を考えたいですね。